みなとみらいレディースクリニック
予約なしの環境が地元の患者さんに愛され続けている横浜にある産婦人科「みなとみらいレディースクリニック」についてお届けしています。
横浜市のみなとみらいレディースクリニックの特徴
アットホームで温かみのあるクリニック
決して大きくはないけれど、地域に密着し、地元の方々に愛され続けている「みなとみらいレディースクリニック」。 気さくなスタッフが集まり、どんな些細なことでも質問しやすい雰囲気を作り出しています。 もちろん、どんなことにも誠実に対応し、安心して受診してもらえるよう、最善を尽くしています。 平日は19時まで診療をしており、土曜日も開院しているなど、気軽に通うことができるクリニックです。
予約なしで通院可能
一般的には予約なしという環境はマイナスに捉えられがちですが、働きながら妊婦ライフを過ごす方や、つわり時期などは、自由に行ってOKという環境はプラス要素となります。 しかも、待ち時間が長いわけではないので、気軽に散歩がてら時間を気にせずに足を運ぶことができ、プレママさんには精神的にも負担がなくおすすめです。
最近のクリニックでは、オンライン予約やメールで予約リマインダーが利用できるなど、予約システムが充実しすぎています。 横浜でも充実した予約システムをもつクリニックが多いですが、予約しなくても良いからこそ、急に体調が悪くなった時でもスムーズに受診できるのです。
的確な診断で信頼が厚い院長先生
吉井院長は、無駄話をするタイプではありませんが、非常に話しやすく、テキパキと診察してくれるため、余計な時間を取らず、かつ的確な診療を行ってくれます。
だからこそ、予約なしという環境でも、だらだらと待たされることなく、サクサクと受診が可能なのです。 横浜の総合病院であるけいゆう病院に勤務されていたこともあり、その豊富な経験で幅広い年齢層の女性を診察しています。
こんな方に向いている
- 里帰り分娩をしたい方
- 一時期だけ横浜に滞在する方
- 出産ギリギリまで仕事をしたい方
- 気軽に通える産婦人科を探している方
みなとみらいレディースクリニックでは分娩を取り扱っていません。 そのため、妊娠中は横浜で過ごし、出産直前には里帰りして他県で出産したいという方や、一時期だけ横浜に滞在する妊婦さんに最適なクリニックです。 予約がなくても受診できるため、病院に行きたいと思ったときや、急に体調が悪くなったときには、とても心強いクリニックとなるでしょう。
また、最近では出産直前まで仕事をしたいという女性も増えてきたため、19時までの受付で土曜日も診療を行っているこちらのクリニックは、仕事をしている妊婦さんにとっては大変便利です。 他院で分娩予定の方も歓迎してくれるので、健診用のクリニックとして利用できます。
みなとみらいレディースクリニックの口コミ評判をチェック
- 予約なしなので、自分の都合や体調に合わせて行けますし、先生もサバサバしていて信頼できます。
- 小さい産婦人科の病院です。先生と看護師さんがひとりずつ、そして受付の方2人くらいしかいつもいませんが、素早い対応で気持ち良く受診できます。聞きたいこともききやすいし気に入っています。
- 非常に綺麗な院内で、雑誌も豊富なので、待ち時間も苦ではありません。予約制でないところも、働いている身としてはありがたいです。
- ウォーターサーバーだけでなく、飴が常備されているので、つわりのときなど活用させていただきました。親切で丁寧な対応なので、安心できます。
- とても気さくな方ばかりで、何でも質問しやすく、また誠実に答えてくれます。エコーも丁寧に見せていただき、写真もたくさんくれます。
基本情報
- 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-7-1 みなとみらいミッドスクエア2F
- 外来診察時間:10:00-13:00/15:00-19:00
- 外来休診日:木曜、土曜午後、日曜、祝日
- 診療科目:婦人科
- その他:予約なし、分娩なし